起業家が会社員やめろと煽りすぎ フリーランスで後悔しない?
起業コンサルやフリーランスが会社員に向けて、会社員辞めろと煽るのはもう定番で
ポジショントークだというのはすでにバレております。
辛そうな会社員やっている人に向けて、背中を押す言葉ではありますが
やっぱりフリーランスと会社員って共存共栄していく存在だとわたしは思っています。
そもそもフリーランスと会社員が対立するこの構図自体がナンセンス。
フリーランスと会社員を上手に両立している人もたくさんいますし
なぜ起業家が会社員を敵に回したがるのか、本当に会社員を辞めて後悔しないかを考察してみました。
会社員辞めろ=自分の人生を選択せよという解釈でOK
あの「会社員辞めろ」トークの真意ってご存知ですか?
やりたくない仕事をやっている、行きたくない会社に毎日満員電車に揺られて向かっている
そんな姿を見るに見かねて、(そんなに会社員が嫌なら)辞めろと言っているだけなのです
やっぱり自分の人生を自分で選択して生きていくほうが誰しも幸せになることを知っています
その一歩が踏み出せない人に向けて、具体的方法を示しているのですね
「自分の人生自分で決めようぜ」なんて、ふわっと言われてもふーんまぁそうよねって思うだけでしょ?
そして、その言葉尻を取られて「会社員バカにしてんのか!」と会社員勢が暴動を起こすのも当たり前で
会社員=無能とひとくくりにしてしまっているのもちょっと危険。
そして、「会社員辞めろ」の言葉通りに動いて、何も考えずに「一日で会社辞めましたドヤァ」っていうのも
今後フリーランスとしてやっていくには危ういな、と誰もが思っています。
そしてね、会社を辞める時にはこうやって具体的行動を示してくれる起業コンサルも
実際フリーランスになって何やるか?という段階になれば「覚悟と行動」これしか言いませんからw
いきなり抽象度爆上がりじゃないっすか。どうすりゃいいんだ俺たち。
フリーランス以外に、複業・転職・配置転換も視野に入れてみよう
会社員つらい族にとっては
今の会社や人間関係、職種や業種が合わないだけっていう場合もあります。むしろこれがほとんど。
退職するのってエネルギーもいる。結婚より離婚のほうが大変っていうのと同義かも。
その力があれば、会社に居ながら開業届を出して個人事業主になる複業としてビジネスをやったり
転職活動をしたり、会社へ配置転換の申出をすることだってできるはず。
通勤が辛いなら、リモートワークで働ける会社もありますしね
今の生活に満足せず、ずるずると毎日を送るぐらいなら何かやりたいともし思うなら
会社辞める以外にも方法があることをまずは知ること。
その中で、自分にできること・向かいたい方向はどこなのかをはっきり自分で決めましょう。
人に言われて会社辞めるぐらいなら、今後も人に言われて人生決めるんでしょうか?
起業家は会社員より偉いのか?
よく勃発する、起業家フリーランスVS会社員抗争。
どちらが偉いとか甚だナンセンスですわ。もはや古典ギャグのように「またかぁ」と見ておりますw
起業家っていわば社長じゃないですか
自分の働く会社の社長が「俺はお前らより偉いんだぜドヤァ」なんて言ってたら
その会社終わってるわ…と思いますけどね
(実際そういう会社も少なからずありますがブラックだったりしますね)
社員のおかげでうちの会社は回ってる、そういう腰の低い社長さん好きですよ。
ビジネス視点で見ると、会社員は会社がお客様なわけで
話がそれましたが、結局この答えは永遠に出ないので
比較対象にするのは疲れるだけだからムダという結論に。
それよりやることたくさんあるでしょフリーランスってさ。
納税は会社員の方が多い
納税面だけで捉えると、収益額にもよりますが
実は会社員のほうが多く納税しているんじゃないか説。
フリーランスは事業に使ったお金は経費で落とせますから※何でも経費になる訳ではない
収支を自分で調整できることに比べて
会社員は稼いだ額すべてに税金がかかってきます。
稼げば稼ぐほど苦しくなるってなにこれ…
そんな時は、ふるさと納税や寄附で還付金を受けましょう
こういった税金のことも、フリーランスになると嫌でも勉強しないといけなくなります。
フリーランスになって後悔しないために
会社を辞めてフリーランスになって後悔しないためには
やっぱり自分で自分の道を決めるより他ありません。
今まで親や周りの大人の言いなりになってきて、こんな人生嫌だ自分で決めていきたいと
そう願ってフリーランスになったなら、今後の人生も自分で決めること。
どうしようって周りに相談しても答えなんてもらえません。
話は聞いてくれるとは思うし適当なアドバイスはもらえますが所詮他人事。
まぁ、今までのようにはいかない事だけは覚悟の上フリーランスに臨むことですね
予期せぬ事が次々起こってきます。当たり前なんて絶対ないというのも知ることになります
何となく払ってきた税金、保険。これらのお金にも自分で向き合わないといけない。
そんな経験もやっておかないと自分後悔するわと思ってわたしは飛び込みましたけどね。
会社でやっていけないとフリーランスでも難しい
同じ職種で独立してフリーランスになる人って
会社でずば抜けて能力があり、もう会社通さなくても自分で受注できるというレベルだったりします
ビジネス視点を学んでしまうと、会社のやり方に疑問を持ったり会社経営について危機感を持ったりすることもあります
こういった形で会社を飛び出してフリーランスになるなら、今後も骨太に生きていくサバイバル能力がありますが
何となく会社員やってて、何か気に入らないから辞めたーっていう場合
結局ニートになるのがオチかなと。
これに加えて、会社員をバカにしたりしていると会社との取引は絶たれるわけでして
ポジショントークのつもりで会社員disやっているメンツもおりますが
もうちょっと、実績積んでからのほうがよくないか?と危うく思っております。
自分の首絞めるだけだからさ。会社員disっても。
それより自分の事業どうするか考えて動くほうが建設的でしょ。
人のことどうこう言う前にまずは自分のこと。
結局道に迷っているから、道連れを作っているだけなんじゃないかと思ってしまいます。
自分に合った道を見つける方法はこれね
仮想敵を作って攻撃しながら自分のポジションを確立するのって脆いよね。
自己肯定感がすごく低いのではないかと、可哀想になりながら見ております。
こっちはこっちで上手にやってるから入ってこないでね(はぁと
定期的にやってくる、満員電車で会社に向かうサラリーマンの目が死んでるというくだり
サラリーマンはオンオフがハッキリしているので、出勤前はまだスイッチオフなだけです
休みの時にどうこう言われる筋合いはない。
我々フリーランスもたまにはオフしないと長く続けられませんぜ
大人になれば何かしらの仕事に就いているわけですが、働き方は人それぞれ
自分に合った働き方が見つかったら、人のことは放っておきましょうよホント。
わたしもフリーランスになる人への応援・フリーランスで長く続ける人との仲間づくりのために発信していますが
無理やり会社員からフリーランスになれとは言いません。両立だってOK。
それよりフリーランスにならざるを得なかった人の力になりたいのであります
会社員とはうまく共存共栄して、社会に貢献していきましょう。
この記事にコメントする