クライアントが長期休暇に入った時 フリーランスはどう動く?




クライアントが長期休暇に入った時 フリーランスはどう動く?

クライアントから突然「弊社長期休暇の為、ご連絡は何日以降になります」等宣言され

急に仕事が途絶えてしまうフリーランスの悲しみ…アナタも経験があるかもしれませんね

わたしも年末年始に質問がまたがってしまい、長期休暇のクライアントと連絡が取れずに

仕事をしようとしていた年末年始の予定がすっかりなくなってしまい

途方に暮れながら正月番組を観るしかなくなった…という悲しい出来事がありました。

ゴールデンウィークも年々長くなっている昨今、クライアントの長期休暇とどう付き合うのか

フリーランスの対応方法を今回は考えていこうと思います。

シフトやフレックスで年中無休の企業は増えているものの、カレンダー通りに長期休暇を取るオフィスはまだまだ存在します

長期休暇対策を制するとフリーランスとしても安定してくるはず!




【スポンサードリンク】

クライアントの長期休暇でも仕事するフリーランス編

フリーランスはある意味ブラック企業(笑)

活動を止めてしまうと収入がなくなっちゃう!と焦る気持ち、よーくわかります

だからこそできることをできる範囲でやっておきたいもの。

クライアントワークだけが、フリーランスの仕事ではないのです。

個人のクライアント受注案件をこなす

法人案件ばかりだと、弊社都合を連発されてしまったり

営業時間外は対応してもらえない等、仕事のペースが合わないことも多いです。

その点、個人のクライアントであれば柔軟に対応してもらえたりするので

自分と動き方が似ているという点からも、受注は請けておきたいですね。

ただ仲良くなりすぎて、友達同士みたいに馴れ合いになると未払いを起こされたり

ついでのお願いも多くなってくるから、ここはあくまでビジネスの付き合いであると割り切って。

転売やブログなど、自分主導のビジネスに注力する

クライアントワークだと、どうしても相手主導になりがち

そんな時は、転売やブログなどの自分が主導権を握れるビジネスも視野に入れてみましょう。

転売というと仕入れから…と構えがちですが、まずは不用品をメルカリに出品するだけでもOK。

ブログもただの日記ではアクセスが見込まれませんので

SEOの勉強をしたり、記事を量産するには長期休暇のほうがゆっくり取り組むことができますね。

ブログからの受注が取れるようなLPを作ったり、導線を考えるのも

手が空いている時じゃないとなかなかできませんものね…

【スポンサードリンク】

長期休暇限定で短期のバイトに出る

あらかじめ日払い派遣の登録をしておいて、空いている日があればバイトの応募をしてみるとか

年末年始やゴールデンウィークなど、期間限定で短期バイトを募集しているところもあります。

自宅で居て落ち着かないなら外で働くのもアリ。

期間限定なので割り切って仕事ができますし、何日までと決められているから

ずるずる続けてしまった、ということもないので

バイト期間が終わればまたフリーランスに戻ることができます。

確定申告の準備をする

フリーランスにとって確定申告は、年に一度の大イベント(笑)

提出前に慌てることのないように、手が空いて時間がゆっくり取れる時に

確定申告の準備としてレシートを整理したり帳簿をつけたりしておきましょう。

収支を見直すと、今後の活動を客観的に見ることができますし

何度も軌道修正しながら、長くフリーランスを続けていきたいですね。

クライアントの長期休暇は自分も休むフリーランス編

クライアントが休むならうちも休んじゃえ!と

ご褒美的にクライアントの長期休暇を有効活用するのもいいですね。

たまには休まないといい仕事ができませんもの、フリーランスも身体が資本!

家族と一緒に過ごす時間を楽しむ

家事や育児と両立している主婦フリーランスさんは、家族との時間をゆっくり過ごせるチャンス。

また単身でも実家に帰ったり、自宅で家族と過ごしたりと

なかなか仕事で構えない家族サービスをするのもいいですね。

身軽なら!ふらりと旅に出てみる

自由な時間が好きに取れるのがフリーランスの特権

ここぞとばかりにふらっと旅に出てみるのも楽しいですね。

しかしなぜか旅行先にもパソコンを持っていってしまう悲しい性(笑)

たまにはスマホすらもオフにして、大自然と向き合うとまた新たなアイデアが生まれるかもしれませんね。

 

クライアントが長期休暇の際にどう動くかはアナタ次第ですが

まずは年末年始やゴールデンウィーク等のカレンダー休暇について、営業の有無をあらかじめ確認しておくと

明日から急に仕事がなくなる…と途方に暮れることはなくなりますね

他、クライアントの会社公式サイト等をチェックしたりして、営業カレンダーがある場合もあります

もし自分も休む!というのであれば、その旨をクライアントに伝えたり

ブログに明記しておくと、急な対応を迫られることもありません。

なかなか上手くはいかないですが、できるだけ前もっての予定は立てておきたいですね!




【スポンサードリンク】

ABOUT THE AUTHOR

うめちゃ
企業データリスト作成依頼とサイト運営で生計を立てるフリーランサー。自宅兼事務所で毎日PCに向かって仕事しています。
真面目に長く続けるフリーランス仲間を増やしたくてブログで情報発信中。
夢は田舎でシェアスペースをのんびり営むこと。
Follow :

この記事にコメントする

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください