開業届の提出いつする?個人事業主になると決めた時




開業届の提出いつする?個人事業主になると決めた時

フリーランスになって、開業届を提出するタイミングっていつなんだろうかと

モヤモヤしたままで仕事がはかどらない。

周りの人は、いくら稼ぐまでは大丈夫とか、確定申告してたら開業届の提出なんて必要ないよって言うけど

いやいや。個人事業主になると決めたら、開業届を出すのが当たり前じゃない?

今回は開業届の提出に関して、数々の都市伝説を払拭していきますよ。

※税理士さんより、開業届に関する講座を受講したうえで書いています。




【スポンサードリンク】

開業届を出すタイミングはズバリいつ?

開業届を提出する時期ですが、こればかりは誰に決められることなく自分で決めましょう。

会社を退職して失業保険をもらいつつ開業準備をして、失業保険満了になってから開業届を出すのか

退職した翌日に開業届を提出しに税務署へ行くのか。これはアナタの自由です。

ただ、伸ばし伸ばしにしているとその間モヤモヤしてるでしょ?ねぇ。(笑)

自分で決めて動くのが個人事業主。誰に決めてもらうのでもありません。

開業日は提出日とは限らず、さかのぼって設定もできますので

空白期間があるなら、埋めることも可能です。

ただ失業保険支給期間とかぶると後々ややこしい(笑)

縁起のいい日など、日取りを気にする場合はそちらも考慮に入れてみて

しっかりよく考えてから開業届を提出しましょう。

管轄税務署を調べる→国税庁HP 郵便番号を入力すると所在地が出てきます。

開業届に関する都市伝説

誰の言い伝えかわかりませんが、開業届にまつわる数々の都市伝説。

これ、確定申告とごっちゃになって伝えられることがよくあります。

で、だいたい「その情報どこから?」って聞くとそこらへんの隣の人だったり(笑)

個人事業主なら噂に振り回されている場合ではないですよー。

年間38万円以上売上があったら?

こちらは、確定申告の基礎控除分38万円から出ている情報。

まず売上=利益と見ているのがアマイ…

開業初年度から、そんな黒字とか出ませんってww

だからといって何もしなくてよい、と解釈しがちですが

本当にそれでアナタの本心は大丈夫なのでしょうか。

年収103万円を超えてから?

これはパートの扶養範囲な認識ですね

個人事業主=社長であってパート主婦ではないのですよ

雇用されている訳ではないので、こちらも明かな都市伝説。

テレビで流れてきた情報そのまま鵜呑みにしてしまってこの先大丈夫なのでしょうか…

開業届を提出すると旦那の扶養から外れる?

これまでご主人の会社で、扶養家族とみなされていた場合

開業届を提出すると、扶養から外れて税金は来るし扶養手当も支給されなくなる

という不安に駆られている主婦フリーランスのアナタ。

まずは、ご主人の会社に問い合わせてみましょう。

就業規則によって若干違いがあるようなので、一概に扶養から外れるとは言い切れません。

これを踏まえて開業届を提出して個人事業主になるかどうかは、家族間でよく話し合って。

【スポンサードリンク】

俺の扶養範囲を超えるなんてどーたら…と言われるようなご主人を選んだのもアナタです。

開業届を提出することで得られるメリット

開業届を提出してしまったら税金がいっぱい来る…うわぁぁ

なんて心配はいりません。むしろ会社員のほうが多く税金を払っているという事実(笑)

のちに税金についても他の記事で触れますが、納税するって相当売り上げを上げないと無理なのでww

それよりも、開業届を提出して得られる恩恵を受けるほうがお得でしょ?

保育所へ申請する提出書類にもなる

在宅でフリーランスをするにしても、子どもを預けたほうが仕事に集中できるので

保育園に入園を検討している主婦フリーランスもいらっしゃいます。

保育所へ預ける基準というのが、両親がお勤めしているかどうかを見られますので

その時に仕事をしている証明になるのが、開業届ということ。

確定申告の書類、銀行の通帳、名刺、自分のブログ(笑)…などを提示されても保育所側は何のことやらw

お金は単にもらうこともありますし、名刺やブログはいくらでも作れますから。

ハンドルネームを使っている場合は、本人かどうかの確認を取ることも難しい。

となればやっぱり、開業届が保育所申請にとっては最強なのです。

国や都道府県が支給する補助金対象になる

国の補正予算における小規模事業者持続化補助金が毎年公募されていまして

こちら、個人事業主も対象になっていますので要チェックなのであります。

在宅フリーランスも補助金申請は可能 広告や機材に使える

用途は、自身の事業における販促にかかわる経費。

ホームページ、名刺、ロゴ、チラシなどにかかる費用その他営業活動や

自宅サロンを整える環境費にも使えます。

この補助金、返済する必要がないのですつまりもらってOK!!

開業初年度から申請できますが、個人事業主つまり開業届を提出していないと申請できません。

※申請資格があるだけで補助金交付には審査があります

いくら何年も確定申告をしている人でも、開業届未提出だと補助金が受けられないのです

恐るべし紙1枚の威力よ…

 

開業届の提出はフリーランスにとっても強い味方となること間違いなしで

やはり提出することで、自分の仕事にも自信が持てたり堂々とふるまえることがメリット

つまり自分の決意表明ないし、身分証明そして社会的信用となってきます。

自称フリーランスで後ろめたさを感じながら、何も言われないしそのままにしておくのか

それとも、これでやっていこうと肚をくくって開業届を提出するのか。

よく考えて決めていきましょうね。




【スポンサードリンク】

ABOUT THE AUTHOR

うめちゃ
企業データリスト作成依頼とサイト運営で生計を立てるフリーランサー。自宅兼事務所で毎日PCに向かって仕事しています。
真面目に長く続けるフリーランス仲間を増やしたくてブログで情報発信中。
夢は田舎でシェアスペースをのんびり営むこと。
Follow :

この記事にコメントする

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください