フリーランスのリスク分散方法 偏りすぎると破綻する




フリーランスのリスク分散方法 偏りすぎると破綻する

フリーランスや在宅ワークはリスク分散しておかないと、いざという時に破綻してしまいます。

リスク分散の方法でよく耳にするのは投資とか他の事業とかだけど、実はそれだけではない。

ノンキャリアの在宅ワークでもできるリスク分散方法を今回はお伝えしておきます。

偏りすぎるとまじ破綻して収入がなくなったりヒマになってしまうので、うまくリスク分散していきましょう。

 




【スポンサードリンク】

クライアントの業種をリスク分散

お仕事をもらうクライアントの業種が偏ると何が起こるのか。

その業界が業績不振になった時、発注が減って仕事が激減してしまうことです。

経費がいちばんかかるのは人件費なので、まずはそこから削減して社内で賄おうとするのが世の常。

ライターさんも、Googleのコアアップデートにより美容健康系のサイトが飛んでしまって

外注仕事が来なくなった…ということも実際にあります。

業種が分散されると幅広い知識が必要になりますが、そう心配することもありません

大抵はネットで調べたり、作業しながら覚えていく程度のスキルでOK

難しいことはググったり、クライアントに質問しながら進めていくと大丈夫です。

 

継続案件と単発案件をリスク分散

継続案件が調子よく毎月発生するものもありますが、そう簡単に準備できるものではないようで

依頼まで待たされることもよくあります。

その間に単発案件やタスクを突っ込んでおくと報酬UP。

継続案件だからって油断はできません。いつ何時中止になるかわかりません

そういった時の精神安定剤(笑)として、合間で単発案件を請けてみると

のちのち継続案件の打診をもらえたりするものです。

 

作業内容をリスク分散

高単価の案件って高度なスキルを要求されたり、手順が複雑だったりするもの

そしてクライアントの作業指示が丸投げだったりと(笑)かなり疲れてしまいます。

かといって簡単なお仕事ばかり請けていては成長もないので

自分がちょうどいい配分で、頭脳労働と肉体労働を分けて引き受けられるとよいですね

(実際そううまくいかないですがw)

あとは、例えばわたしの場合メール送信作業は同時に請けないようにしています

先方の都合になるのでこれもうまくいかないですが、請けたとしても送信時期をずらしています。

これは事故防止のためのリスク分散。違う宛名で送ってしまうと大変なことになりますのでね

現在は、午前中リスト作成・午後送信作業・夜ブログという時間配分にしました

納期詰まっているとつい1つの案件に集中してしまって他を放置していると催促が来たり(汗

複数の案件を同時に請けるって大変…でもこれもリスク分散のため。

 

法人と個人をリスク分散

年末年始やお盆など長い休みに入ると、法人は休暇に入ってしまいます

これね。ほんと痛感しましたわ2018年から2019年の年越し案件…

【スポンサードリンク】

年末に請けていた案件が2件ほどありまして、問い合わせしたのが一瞬遅かったのか正月休みに入られモヤモヤを抱えたまま年越し。

年始4日に動いてもらえたのが1件、他1件は動かないと思ったら4日は金曜日、つまり正月休みは6日まで取ってる…!

やっと6日に動き出し、つい先日納品完了することができました。やれやれ。

逆にクライアントが個人や副業の場合、長期休暇は稼ぎ時というかたもいてこの間に発注を出すこともあるのです

そういった細やかな対応ができるのもフリーランスならでは。

自分がいつお休みが欲しいのかをまず予定を立てて、その中から対応できる案件を請けていくのがよいですね

うちみたいに年中無休で動きたい・人が仕事している時に休みたい(笑)そんな人には、企業だけでは心細いなと痛感したのでした…

 

事業内容をリスク分散

専業ブロガーさんが複数のサイトを運営したり、ブログ収入の傍らライター業を請け負ったりと

違う事業でリスク分散するケースはよくありますね。

わたしもクライアントワークが今は主になっていますが、サイト2つ運営とブログ、他細々とたまーにメルカリやったり。

全て労働になると自分が潰れるので、ブログのように半自動で稼いでくれるシステムを作っておくのが効果的。

ただこれも育つまでにかなりの労力が必要なので、それまでの即金対策でライター業を請け負ったり。

正直、フリーランスって何やってもいいと思うんですよ。職業にこだわりすぎずね。

あまりとっ散らかると何の人かわからなくなってくるので(笑)メイン事業とサブ事業的な。たまに裏メニューw

で、業績が伸びるほうに力を入れればいいと思います。方向転換しても全くもって問題ございません。

うちもサイトが調子良かった時は、クライアントワークは細々と来た案件だけ請けていましたが

現在サイトのアドセンス報酬が厳しくて(汗)クライアントワークを頑張っている次第なのでした。

サイトのアクセス数を祈るように見ていても仕方ないのでね…働いていますww

 

フリーランスとして経験を積んでいくと、合う合わないの相性がわかってきて

もうこの案件請けない!次断る!と思って、気分で仕事をしていくのはやっぱり危険。

もちろん、誰と仕事をするかって非常に重要ですがそればかりではやっていけないなと思い直しております

うまーくバランスを取って、食べることに困らないようなリスク分散は備えておいて損はないでしょう。

一発当てることばかりにこだわらず、細く長く死なないように運営していくのがフリーランスを長く続けていくコツ

日銭稼ぎも大事なんですよホント。かといってそればかりでは自転車操業なので

日銭を稼ぎながらも一発当てる仕込みをするのが、どうやら成功者のやり方なようです。

何をもって成功かは人それぞれですが、アナタに合ったリスク分散の方法を見つけてみてくださいね。




【スポンサードリンク】

ABOUT THE AUTHOR

うめちゃ
企業データリスト作成依頼とサイト運営で生計を立てるフリーランサー。自宅兼事務所で毎日PCに向かって仕事しています。
真面目に長く続けるフリーランス仲間を増やしたくてブログで情報発信中。
夢は田舎でシェアスペースをのんびり営むこと。
Follow :

この記事にコメントする

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください